リセット後、初期設定操作中にiCloudバックアップから復元ができます。
リセット方法
- ホーム画面で設定を選択します。
- 一般を選択します。
- リセットを選択します。
- すべてのコンテンツと設定を消去を選択します。
※パスコードが不明の場合にはパソコンを使って初期化する必要があります。 - iPhoneを消去を選択します。
- 再確認画面が表示されます。iPhoneを消去を選択します。
iCloudバックアップの方法
- 初期設定画面でホームボタンを押します。
- 言語を選択します。
- 国または地域を選択します。
- 手動で設定を選択します。
- 次へを選択します。
- Wi-Fiネットワークを選択します。
- パスワードを入力し、接続を選択します。
- Touch ID(指紋認証)を使用する場合には設定します。
- パスコードを作成します。
※6桁の数字を入力します。
※設定しない場合はパスコードオプション → パスコードを使用しない → パスコードを使用しないを選択します。 - iCloudバックアップから復元を選択します。
- Apple ID と パスワードを入力し、次へを選択します。
- 利用規約を確認し、同意するを選択します。
- バックアップするデータを選択します。
- 続けるを選択します。
- Walletであとで設定を選択します。
- iCloudキーチェーンを使用しないを選択します。
- iCloudから復元が始まります。
関連記事
- Android-docomoアプリを使ったバックアップ
- iphoneで人気の無料壁紙アプリを紹介
- iPhoneが重い(動作が遅い)時の高速化する方法
- iPhoneでテザリングをして即席Wifi環境を作る
- iPhoneアプリお勧めゲーム【2017年11月版】
- iPhoneの電源ボタンやボリュームボタンが壊れて操作できない
人気記事TOP10